竹林が目の前にあるレトロ物件に出会いました。
周辺は落ち着いた住宅地エリアで低層の家々が並んでおり、旧邸宅なども残っています。
歩いているだけで道に緑が多い場所なのですが、様々な公園にアクセスしやすい立地です。玉川野毛町公園と二子玉川公園は歩いて7分、上野毛自然公園は歩いて9分、少し足を伸ばして等々力渓谷は19分ほど。
多摩川沿いからだと急な坂を上る立地なので、帰りは少し大変なのですが、ふらっと多摩川沿いを散歩したくなる立地ですね。(二子玉川まで散歩で歩いて、帰りは電車という手もあり◎)
最寄り駅は大井町線「上野毛駅」。
駅正面口に降り立つと、まず目に飛び込んでくるのは、屋根の中央にぽっかりとくりぬかれた空。特徴的な駅舎は建築家の安藤忠雄氏による設計、この存在感はまさに上野毛のシンボルです。
日本・東洋の古美術を中心としたコレクションや、季節の花々を楽しむことができる庭園も見ごたえのある五島美術館もすぐ近く。
文化施設や自然を身近に感じることができ、利便性とのどかさのバランスがよいエリアです。
そんな上野毛駅から平坦な道を歩くこと9分。住宅地の路地奥にひっそりと佇む物件に出会いました。
ゆったりとした敷地にL字に配置された建物は美術館のような外観。将来は雰囲気良いヴィンテージマンションになるでしょうか。
駐車場・駐輪場も広々していました。
地形に合わせて建てたようでエントランスが2階、1階が地下扱いになっています。
ただドライエリアがあるような地下深い形ではなく、窓の外は地上と高さが変わりません。
募集は地下1階、間取りは2LDKの66㎡。ゆったりとした2人暮らし・ファミリーにおすすめです。
リビングの間口が広く、LDの横並びに独立したキッチンがあるので、ゆったりと家族全員で過ごしやすい形。
リビングに隣接する和室は7.3帖と広め。
小さなお子さまがいるご家庭では寝室にも使いやすい広さですね。
収納は、和室にあるthe押入れと洋室の壁一面の収納スペース、それから廊下に2箇所の収納スペース。収納スペースが豊富です。
押入れの棚板・畳等は綺麗に張り替えられていました◎
設備はやや年代を感じるものの嫌悪感はないレトロさです。
そして小型犬、1匹まで可!この広さとペット可は嬉しいですね。
自然に囲われた静かな環境で、和室のある落ち着いた雰囲気を楽しみたい方におすすめです。
※同階・反転間取りも募集中!
残置物(照明・空気清浄機の有無等)・窓サッシが異なりますが、条件は同じです
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
──────────────────────────