茶色のタイル張りの外壁が重厚感を増している、東急ドエルアルス弦巻です。
木々で囲まれた広い敷地は、小鳥のさえずりや、葉ずれの音が絶えることがありません。
駐車場を兼ねた中庭には、ケヤキやクヌギ、シイなど、建物よりも高い保存樹木がそびえ立ち、木々に囲まれた家という表現がぴったりです。
薄茶色の外壁とブロックで舗装された中庭、木々の緑、程よく年季を感じる大谷石が、こんなにピッタリとハマっているマンションは多くないかも。
エントランスには、きれいに刈り込まれた植栽と、大きな石に刻まれたマンション名が、重々しい雰囲気を醸し出しています。
建物の西側を走る道は、かつての大山道。
江戸時代には大山詣に出かける人で賑わっていたそうです。
その歴史を刻むためか、隣の公園には大山詣の途中、ここ蛇崩川沿いで休んだであろう旅人の像が鎮座しております。
最寄駅は、東急世田谷線の上町駅です。
世田谷線は、下高井戸と三軒茶屋を約17分で結ぶ2両編成の路面電車です。
路面電車といっても、世田谷区役所の最寄駅でもあり、田園都市線、小田急線、京王線を縦のラインで結ぶ、重要な路線です。
上町は、年に2回ボロ市で賑わいます。
もうひとつの利用駅は、田園都市線の桜新町。
いわずと知れたサザエさんの町です。
古民家を改装したレストランや、カフェ、ドイツパン屋など、興味をそそられるお店がたくさんあります。
弦巻4丁目は、馬事公苑や砧公園といった芝生広場もある大きな公園に近いのも、お勧めポイントです。
ゼロアパのいいマンションでも紹介しています。
http://www.zeroapa.com/vintage/setagaya/y8.html
#検索用キーワード
世田谷区、田園都市線、世田谷線、桜新町、上町、ビンテージマンション、分譲賃貸
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
──────────────────────────