近衛文麿邸「荻外荘」の庭園がそろそろ公開されますね。
大田黒公園や西郊ロッヂングなど、歴史を感じる建物が残る荻窪の住宅街に建つ、ガレージ付戸建です。
荻窪駅からは南口を出て、江戸時代の長屋門が残る明治天皇御小休所跡、昭和6年開業の「旅館」というより「旅籠」な「西郊ロッヂング」を横目に、中央図書館の角を曲がり少しゆくと着きます。中央図書館の周りは、杉や松、楠、桜といった背の高い木々が立ち、柔らかい雰囲気を感じます。
中央図書館の裏手は大田黒公園で、この辺りは木造住宅も多く、駅前の喧騒からは想像できない、ゆったりとした町並みですね。
そんな住宅街にあるこの住宅、外観はサイディングの普通の戸建ですが、内装は農家?古民家?と思わせる意匠に凝った、面白い住宅でした。
特筆すべきは、裏手のガレージの井桁格子の大きな板戸を引くとあらわれる、約9.5帖の広々としたタイル張りの土間。桶の手洗いや沓脱石も!
格子帯戸を開けるとリビングに続き、こちらが玄関であるかのような風格がありました。
玄関も、玉石土間と竪格子の引き戸を再利用したドアの組み合わせが絶妙なのですが、ついつい裏手の広い土間を日常使いしてしまいそうです。
引き戸を開放すれば、リビングと土間でちょっとしたパーティーも楽しめそうです。
※土間にも床暖房付です。
2階には、浴室と洗面室の水回りとWIC+3居室。
階段に一番近い洋室は小屋裏収納(ロフト)とステンレスの違い棚。吹き抜け天井にシーリングファンと、これまたグッとくる空間です。
ここからはバルコニーに出られます。ほぼ正方形のバルコニーにはテーブルが置いてあり、いろいろな使い方ができそうです。
廊下の突き当りの部屋には約6帖の畳敷きの小屋裏が!踏み板だけの急な階段を、天井からぶら下がるロープを頼りに上っていくのは、かなりの勇気がありますが、ついつい上りたい衝動に駆られてしまう空間です。
横になったらうたた寝してしまいそうな落ち着いた空間ですが、柵がないので、転落に注意ですね(笑)
リビングは杉の無垢板フローリング。建具やキッチンも木で、日本人の心を鷲掴みにする、和風内装な戸建でした。
※定期借家契約5年(再契約は相談)
※非喫煙者希望、ルームシェア、事務処理用不可
※ソーラー発電システムですが、余剰売電はできません。
※駐車場は1台分あります。使用料は賃料に含みます。
敷地面積:132.01平米
#検索用キーワード
荻窪 中央線 総武線 丸ノ内線 東西線 杉並区 大田黒公園
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
──────────────────────────