※写真は原状回復・修繕クリーニング前の状態です
都内でも根強い人気を誇る下北沢エリア。
昔ながらの面影を残しながらも、全長約1.7kmの3駅間に全13施設が集う開発エリア「下北線路街」を始め、続々と新たな魅力や再発見があふれるスポットが生まれています。
駅前~駅周辺には数えきれないほどのカフェや飲み屋などの飲食店、古着屋や雑貨屋、スーパーやコンビニなどたくさんのお店が立ち並びます。
また下北沢は交通利便性も良く、徒歩15分圏内に4駅、3路線利用可能です。
急行なら井の頭線で渋谷へ1駅3分、小田急線で新宿へ2駅8分で到着!小田急は千代田線にも乗り入れているので、表参道へ10分、大手町にも25分!
物件はにぎやかな商店街を抜け、鎌倉通りから路地奥に入ったデザイナーズ物件。
低層住宅が並ぶ中、窓がランダムにレイアウトされた三角屋根の建物が目をひきます。
募集は1-3階メゾネット、44㎡のお部屋。表記上1LDKとなっていますが、感覚としてはワンルームです。
1階は土間(駐輪スペース)+水回り空間、2階は階段のみ、3階に居室空間という配置。
2階から3階への階段はやや急こう配になるため、足腰が鍛えられそうです。
頑張って上った先には、窓がたくさんの明るく開放的なお部屋が広がります!
上ってきた階段を境に2つの空間に分かれており、東西にたくさんの窓が配置されています。部屋のどこに居ても明るい雰囲気。バルコニーからは新宿のドコモタワーも見えました。
家具配置は、図面に記載されているようにキッチン側の空間にダイニングテーブル、もう片方の空間にベッドを配置する形になりそうです。
記載はないですがダイニングテーブルの配置次第ではソファも置けそうではないでしょうか。
1階土間は広々としており、入ってすぐが駐輪スペース、奥に水回りの空間。
脱衣スペースになるところには扉による仕切りがないので、突っ張り棒等でカーテンを付けるか、はたまたDIYで扉を作るのもありかも…
広々とした空間なので、タオルや洗剤等のストック用品を置く収納棚・ケース等も配置しやすそうです。
また床材がタイルなので、ラグは欲しくなりますね。冬場は冷たいのですが、夏は冷たくて気持ちよく、掃除も楽です。
多くの陽差しを必要としない植物を置いてみるのも良さそう◎
作り甲斐のある土間空間です。
住んで楽しく便利な下北沢で、窓が多くて明るいお部屋。
ビビッときましたら、是非一度ご覧になってみませんか?
※写真は原状回復・修繕クリーニング前の状態です
※不可:ペット/事務所/SOHO
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
──────────────────────────