入母屋屋根に下見板張り壁。南阿佐ヶ谷にある、昭和34年築の木造平屋です。
趣を壊さず手入れの行き届いた庭や内装に、オーナーの建物に対する愛着を感じました。
ガレージ賃貸で紹介する、規格外の建物のひとつです。こういう建物が規格外と言われるほど希少になっていく町並みの変化の速さに、寂しさを感じますが、取材に行き、このサイトで紹介することで、新しい住み手に繋げることに喜びも感じます。
正直なところ、取材時は感動で手が震えました。
場所は杉並区の成田西。最寄り駅の丸ノ内線、南阿佐ヶ谷駅からは歩いて10分強。駅からは多少距離を感じますが、善福寺川に囲まれた、緑の多い環境のいい地域です。
乱積みの大谷石の門柱に、玄関まで続く、大谷石の階段。独立した入母屋屋根を持つ玄関は、鬼瓦に矢筈欄間が守り、袖壁の漆喰の白が厳かな雰囲気を醸し出しています。
前庭の松と柑橘の木が、またいい雰囲気です。
タイル張りの土間を抜け、ひざ下ほどの高さのある上がり框から室内へ。
内装は、オーナーがリノベーションしたそうですが、水回りの設備は使い勝手を考えて新しくし、床や建具は建物の雰囲気を壊さず、部分的に手を加えているようです。
キッチンの床はパーケットタイル、浴室は玉石にしたりと、オーナーのバランス感覚に感服です。建具も、引き戸をそのまま多用している点がいいですね。
床の間のある10帖の和室は、彫刻欄間や組子欄間を用い、壁に張られた水墨画も見事でした。
庭に面した南側には、和室の先に広縁が設けられています。ここには1畳半の畳が敷かれ、夏は窓を開け放ち風に涼み、冬は火鉢にあたりながら雪見障子から外を眺める風情が合いそうです。
日本家屋の良さと、現代の設備の利点を、バランスよく融合させた、いい建物でした。
この建物の良さを、そのまま楽しんでいただける方を募集します。
※小型駐車場あり(別途月額1万円)
※ピアノ・ペット不可
#検索用キーワード
南阿佐ヶ谷 杉並区 丸の内線 古民家
──────────────────────────
まずは、ガレージ賃貸(青山物産)と、ゆるくつながりませんか?
是非フォローしてみてください!
──────────────────────────